インドをもっと知ろう!

English

 Pune > News from Pune

Home

ダンサーはスポットライトを超えて
2004.7.13(火) PUNENewsline

期待の新進アーティストでも、お金がなくて自己表現の場を得ることができなければ意味がない。
しかしここに、特別料金で借りることができる野外劇場がある。

プネ在住のスチトラ・ダテさんが自費運営する、500人収容のこの円形劇場、ステージは小ぶりながら、あらゆる音楽、ダンスパフォーマンスが可能。
ホール利用料金はかからず、電気代のみ。
聴衆は昔ながらの床に直接座るスタイルで、リラックスした雰囲気で芸術を楽しむことができる。

ダテさんにとって、ダンスは人生における使命。
ご自身が運営するダンス学院Nritya Preranaは、若い世代に伝統舞踊の文化遺産の大切さを知ってもらう目的で、1983年に始めた。

その活動の延長として、多くの市民が興味を持ち取り組みながらも、研究素材としては希少なインド舞踊についての執筆と研究センターも主催する。
このセンターには、伝統舞踊に関する6万冊を誇る蔵書、カセット、CDなどがある。
現在はこの豊富なデータベースをより多くの人に開放するための、ウェブサイト開発に着手している。

特にバラタマティアム(Bharatnatyam)に情熱を捧げるダテさん、新しいダンスパターンの開拓、古くなり埋もれたダンスパターンの掘り起こしにも余念がない。

また、ダンスをうつ病など精神・神経疾患などに苦しむ人々のセラピーのため、また引っ込み思案の子供たちに自信を与えるきっかけにするためのレッスンも実施している。

*********************
体を動かすことと感情を表現することが同時にできるダンスは、まさにストレス解消にピッタリなのかもしれません。


Copyrights  © 2001-2004,ASKSiddhi.com, All rights reserved.