
|
Home
- News from India |
インドをもっと知ろう! |
Oxford辞書にインド発の言葉が盛りだくさん
2005.8.11(木) The Indian EXPRESS
bindaas、lahngaおよびmasalaなどのインド発の言葉が、最新版の単一ボリュームであるOxford Dictionary of Englishの中にさらに数多く掲載された。
シェークスピア、ミルトンやキーツらの言語から、多数の新語が生み出されたというのは公に認められているが、今回はそれを上回るものらしい。
同辞書中に新たに追加されたインドの言葉には、bindaas(苦労なし)、Lehnga(足首の長さのスカート)そしてmasala(カレーと同じく様々な要素の混合物)などがある。
収録単語数は35万5,000語。
Oxford English Dictionaryの出版責任者ジュディ・ピアソール(Judy Pearsall)氏は、今回の改訂版には特に、世界で最も重要な言語の普遍の進化を反映した語った。
*********************
英語を使用する民族でもあるインド人の言語は無視できないということでしょうか。
|